銀座の眼科

各種保険取扱い
  • 0120787872
  • 0362284200
お問合せ受付時間 9:30〜19:00

MENU

staff

スタッフ紹介staff profile

主な実績

2年連続の快挙!
米国眼科学会でベストアワードを受賞

世界的に権威のあるアメリカ白内障屈折矯正学会(ASCRS)において2011年、2012年と2年連続でベストアワードを受賞し、日本の眼科医として快挙とも言える偉業を成し遂げました。
アメリカ白内障屈折矯正学会・国際屈折矯正学会(ISRS)が選んだ眼科医のリーダーとして選んだ3人のうちの1人でもあります。
また、ヨーロッパ白内障屈折矯正学会(ESCRS)でも最優秀賞を受賞するなど、世界的に活躍する眼科医として知られています。

アメリカ眼科学会の日本人リーダーに選任

冨田院長は、アメリカ眼科学会において、日本人医師3名のリーダーの1人に選ばれています。アメリカをはじめ、ヨーロッパやアジアの眼科学会で数々の講演を行い、常に最先端の医療に携わってきた冨田院長。2014年10月に開かれたアメリカ眼科学会では、招待講演の依頼を受け、「老眼治療カメラ」「レーザー白内障手術」「クロスリンキングによる円錐角膜治療」「遠近両用レーシックでの老眼治療」と最先端医療に関する4本の講演を行いました。冨田院長は、このアメリカ眼科学会において、日本人で初めて「プレジデンシャル・アワード(会長賞)」を受賞するなど、現在も国内外の学会で活躍を続けています。

自らの執刀経験10万症例以上
世界がその執刀技術を認める“冨田実”

自らの累積症例実勢が10万症例以上の経験を持ち、患者様が、「安心して手術を受けられるために」「最高の結果を導き出すために」という拘りを持ち続けてきた冨田実は、ついにジーマー社、シュインド社から屈折矯正、白内障手術において世界有数の執刀医として表彰されました。

アメリカ眼科学会・世界屈折矯正学会から日本のリーダーとして認められている冨田院長は今後も世界の眼科のリーダーの一人として患者様目線でより良い手術の提供だけでなく、医療機器開発提携など、あらゆる眼科治療へ力を入れて行く意気込みです。

表彰実績一覧

表彰実績一覧
2009年 Ziemer Award2009
屈折矯正手術執刀実績世界No,1
Ziemer(スイス)
2010年 Ziemer Award2010
屈折矯正手術執刀実績世界No,1
Ziemer(スイス)
2011年 Best Prize
角膜手術・屈折矯正手術部門最優秀賞
ASCRS(アメリカ白内障屈折矯正学会)
2011年 Ziemer Award2011
屈折矯正手術執刀実績世界No,1
Ziemer(スイス)
2012年 Grand Prize
全部門最優秀賞
ASCRS(アメリカ白内障屈折矯正学会)
2012年 Best Poster
最優秀ポスター賞
ESCRS(ヨーロッパ白内障屈折矯正学会)
2012年 Ziemer Award2012
屈折矯正手術執刀実績世界No,1
Ziemer(スイス)
2013年 Best Poster
最優秀ポスター賞
AAO(アメリカ眼科学会)
2013年 Ziemer Award2013
屈折矯正手術執刀実績世界No,1
Ziemer(スイス)
2013年 Crosslinking country Chairman Japan
クロスリンキング治療における日本のチェアマンに就任
Avedro(アメリカ)
2014年 AAO Achievement Award
特別功労賞
AAO(アメリカ眼科学会)
2014年 Program Chairman
「ISRS TOKYO SUMMIT 2014」において座長を務める
WOC(国際眼科学会)
2014年 Presidential Award
会長賞
AAO(アメリカ眼科学会)
2014年 Best Surgeon in the World
屈折矯正手術及びレーザー白内障手術における世界最優秀執刀医
Ziemer(スイス)
2014年 Best Surgeon in the World
屈折矯正手術における世界最優秀執刀医
Schwind(ドイツ)
2016年 Ziemer Award2015
レーザー白内障手術執刀実績世界No,1
APAO(アジア・太平洋眼科学会)
2016年 APAO Achievement Award
特別功労賞
APAO(アジア・太平洋眼科学会)
2016年 Trifocal Optic Certificate of recognition
日本初の3焦点眼内レンズ指導医に認定
PysIOL(ベルギー)
2017年 Asia Top Clinic Award
3焦点眼内レンズによる白内障手術アジアNo,1
PysIOL(ベルギー)
2018年 Ziemer Award
レーザー白内障手術執刀実績アジアNo,1
Ziemer(スイス)
2019年 Global Top Implanter
極低侵襲緑内障バイパス手術執刀実績世界No,1
GLAUKOS(アメリカ)
2019年 Ziemer Award
レーザー白内障手術執刀実績アジアNo,1
Ziemer(スイス)
2019年 Highest number of implants of PIOL in japan
フェイキック後房型レンズ執刀実績日本No,1
EyeOL(イギリス)
2019年 PIOL Technology as an Executive Proctor
フェイキック後房型レンズ上級指導医ライセンス取得
EyeOL(イギリス)
2019年 2019年度 ICL手術執刀実績世界一
Glorbal Implantable Phakic Contact Lens Award 受賞
2020年 パンオプティクス眼内レンズ挿入執刀実績日本NO,1 ALCON社公式認定
2020年 2020 Recognition Award
2020年レコギネーション・アワード受賞
AAO:アメリカ眼科学会、ISRS:国際屈折矯正学会
2020年 2020年度 ICL手術執刀実績世界一
Glorbal Implantable Phakic Contact Lens Award 2年連続受賞
2021年 SILVER REVIEWER 2021受賞 Journal of Refractive Surgery
2021年 円錐角膜執刀実績 1000症例達成
The load of the ring 2021受賞( 角膜リング症例数日本一受賞)
Mediphacos社
2021年 2021年度 ICL手術執刀実績世界一
Glorbal Implantable Phakic Contact Lens Award 3年連続受賞
2022年 ALCON社製多焦点眼内レンズ「パンオプティクス」および「クラレオンパンオプティクス」の2022年上半期の執刀実績日本一を受賞 ALCON社
2022年 2022年度 ICL手術執刀実績世界一
Glorbal Implantable Phakic Contact Lens Award 4年連続受賞

国際雑誌での執筆論文

国際雑誌での執筆・論文
2013年 Journal of Catract & Refractive Surgery TODAY; 2013 Oct;Volume 8, No9
Presbyopia Correction Using a Combination Technique – Corneal inlay implantation simultaneous with or after LASIK can provide long-term improvements in visual acuity
2013年 Clinical Ophthalmology; 2013;7:1683-6
Small-aperture corneal inlay in presbyopic patients with prior phakic intraocular lens implantation surgery: 3-month results
2013年 Clinical Ophthalmology; 2013;7:1937-40
Small-aperture corneal inlay in patients with prior radial keratotomy surgeries. 
2013年 Journal of Catract & Refractive Surgery; 2013 Nov;39(11):1768-73
Corneal heat scar caused by photodynamic therapy performed through an implanted corneal inlay
2013年 Journal of Catract & Refractive Surgery; 2013; 39(8):1260-1266
Corgan syndrome presenting after uneventful laser in situ keratomileusis
2013年 Clinical Ophthalmology; 2013;7:1365-71
Comparison of DLK Incidence after Laser in Situ Keratomileusis Associated with 2 Femtosecond Lasers: Femto LDV and IntraLase FS60
2013年 Journal of Catract & Refractive Surgery; 2013;39(6):898-905
Small-aperture corneal inlay implantation to treat presbyopia after laser in situ keratomileusis
2013年 Journal of Catract & Refractive Surgery; 2013; 39:752–758
Supplementary effect of static cyclotorsion compensation with dynamic cyclotorsion
2012年 Clinical Ophthalmology; 2012:6 1567-1572
Analysis of corneal endothelial cell density and morphology after laser in situ keratomileusis using two types of femtosecond lasers
2012年 Journal of Catract & Refractive Surgery, 2012; March: 495-506
Simultaneous corneal inlay implantation and laser in situ keratomileusis for presbyopia in patients with hyperopia, myopia, or emmetropia: Six-month results
2012年 Journal of Refractive Surgery, 2012 Jan;28:32-6.
Management and outcomes of suction loss during LASIK flap creation with a femtosecond laser.
2012年 Journal of Refractive Surgery, 2012 Jan;28:25-30.
Evaluation of LASIK treatment with the Femto LDV in patients with corneal opacity.
2011年 Clinical Ophthalmology, 2011;5:231-7. Epub 2011 Feb 16.
Conductive keratoplasty for the treatment of presbyopia: comparative study between post- and non-LASIK eyes.
2010年 European Journal of Ophthalmology (Epub ahead of print)
Corneal endothelial cell density after myopic intra-LASIK and the effect of AC gas bubbles on the corneal endothelium
2010年 EyeWorld Asia Pacific Meeting Reporter(Reporting Live from the 25th APAO congress)
One great laser
2010年 OSN Supersite
Combination of femtsecond, excimer laser produces optimal results in LASIK
2010年 Cataract & Refractive Surgery Today
Highlights of Ziemer\’s Refractive Symposium
2010年 Clinical Ophthalmology, 2010 Jul 30;4:785-91
Treatment of keratoectasia after LASIK by intrastromal corneal ring segments in two patients who had no preoperative risk factors (Case report)
2009年 Cataract & Refractive Surgery Today Europe, 2009; June: 55-56
Implementing New Technologies at Refractive Clinics
2006年 Molecular Vision, 2006; 12: 1606-1614.1
Sorbitol causes preferential selection of Muller glial precursors from late retinal progenitor cells in vitro
2006年 Stem Cells. 2006; 24: 2071-2077
Treatment and transfer of emphysema by a new bone marrow transplantation method from normal mice to Tsk mice and vice versa
2006年 Stem Cells 2006; 24: 2270-2278
A comparison of neural differentiation and retinal transplantation with bone marrow-derived cells and retinal progenitor cells
2005年 Stem Cells 2005; 23: 347-354
Macrophage colony-stimulating factor (M-CSF), as well as granulocyte colony-stimulating factor (G-CSF), accelerates neovascularization
2005年 Journal of Clinical Investigation, 2005; 115: 2363-2372
Inflammation-induced lymphangiogenesis in the cornea arises from CD11b-positive macrophages
2005年 Stem Cells. 2005; 23: 1579-1588
Biodegradable polymer composite grafts promote the survival and differentiation of retinal progenitor cells
2004年 Stem Cells. 2004; 22: 21-26
Choroidal neovascularization is provided by bone marrow cells
2004年 British Journal of Ophthalmology, 2004; 88: 302-303
Long term follow up in a case of successfully treated idiopathic retinal vasculitis, aneurysms, and neuroretinitis (IRVAN)
2002年 Stem Cells. 2002; 20:279-283
Bone marrow-derived stem cells can differentiate into retinal cells in injured rat retina
2002年 Immunobiology. 2002; 206: 354-367
Immature dendritic cells (CD11c+ CD3- B220- cells) present in mouse peripheral blood
2002年 Stem Cells. 2002; 20: 61-72
Marked increase in number of dendritic cells in autoimmune-prone (NZW x BXSB) F1 mice with age

国内での執筆

主な執筆著書
2011年 40代からのレーシックで視力回復
小柳ルミ子さんの手術体験談とカメラレーシックの特徴が分かりやすく説明されています。
2009年 IOL&RS(日本眼内レンズ屈折手術学会誌)
エキシマレーザー装置のメインデフレクタープロテクターの試作
2009年 PTM 最新の疾患別治療マニュアル
最新眼科屈折矯正医療の現状 The Latest Trends in Refractive Surgery
2009年 臨床眼科
片眼にIntra-Lasik,他眼に有水晶体眼内レンズ挿入術を行った1例
2009年 THE LASIK
2009年 Rinsho Ganka (Jpn J Clin Ophthalmol). 2009; 63: 1803-1807
A case treated by Intra-LASIK in one eye and phakic intraocular lens in the other
2007年 IOL&RS(日本眼内レンズ屈折手術学会誌). 2007; 21: 374-379
Comparison Study of Intra-Laser In Situ Keratomileusis Using Intralase FS30® and Intralase FS2®
2007年 IOL&RS(日本眼内レンズ屈折手術学会誌)
Intralase FS30とIntralase FS2を用いてフラップを作成したIntra-Laser In Situ Keratomileusis の3か月経過の比較

雑誌での取材

日本の雑誌での取材
2017年 全国の頼りになるいいドクター 2017/7/19
名医の治療法「白内障多焦点レンズ」「角膜強化型レーシック」
メディカルレポート「レーザー白内障手術・緑内障・飛蚊症・ドライアイ治療」
2017年 週刊文春 2017/4/27
エキスパートドクターの先進医療「多焦点レンズによる白内障手術」
2016年 レタスクラブ 2016/6/10
Wemen’s Clinic「飛蚊症について」
2016年 全国の頼りになるいいドクター2016 2016/5/20
名医に聞く「レーシック後の白内障手術」「円錐角膜の最新治療」
メディカルレポート「レーザー白内障手術」「近視・老眼の最新治療」
2016年 週刊新潮 2016/4/28
注目の名医スペシャルインタビュー「医療ルネッサンス」
2016年 メトロポリターナ 2016/1/10
働くオンナの救Q箱「飛蚊症って何ですか?」
2015年 全国の頼れるドクター2015 2015/5/9
名医に聞く目の病気「白内障と老眼治療」
白内障特集インタビュー「レーザー白内障手術と多焦点眼内レンズ」
2014年 新「名医の最新治療」2015 2014/12/20
レーザー白内障手術 老眼治療の選択肢
2014年 Tarzan 2014/1/4
角膜を削らない視力矯正手術「フェイキックICL後房型レンズ」について
2010年 新「名医の最新治療」2011 2010/10/12
レーシックと老眼治療
2010年 Lala Pado 2010/5
2010年 週間ポスト 2010/4/23
2010年 Lala Pado 2010/4
2010年 婦人公論 2010/4/22
最新老眼レーシックについて
2010年 週刊ポスト
2010年 週刊ポスト 2010/4/9
アメリカのドクターとの対談:老眼治療・レーシックについて
2010年 SciCan(海外のwebsite)
150名の眼科専門医を有する日本最大級の眼科クリニックの紹介
2010年 Hanako 2010/1
最新レーシックについて
2009年 Design Research Vol.4 2009/8/10
Z-LASIKについて
2008年 AneCan 2008March
最新レーシックについて

テレビ取材

放送日 放送局 番組名 取材内容
2016年4月20日 テレビ東京 L4You 白内障の症状、費用、価格について
2016年3月22日 テレビ朝日 グッドモーニング 強度近視の失明原因について
2015年4月27日 テレビ朝日 グッドモーニング 飛蚊症の正体について
2015年2月10日 TBSテレビ NEWS23 IPS細胞による「世界初の視神経再生の成功」について
2014年9月12日 TBSテレビ NEWS23 IPS細胞による「加齢黄班変性症に対するシート移植」について

テレビ出演

放送日 放送局 番組名 取材内容
2018年6月30日 テレビ西日本 土曜NEWSファイルCUBE CUBEカルテ 若い人も
2017年8月18日 フジテレビ その原因Xにあり 身体の不調別 名医が薦める夏野菜 「天然のサングラス 紫外線から目を守る夏野菜(とうもろこし)」
2017年3月24日 フジテレビ その原因Xにあり 諦めない病院選び!人生を変える専門外来SP 「老眼外来 遠近両用レーシック」